どうもこんにちは!大吟嬢です(*゚▽゚)ノ
突然ですが、いつも使っている
革製品のお手入れ、どうしていますか?
お財布も
シューホーンも
ベルトも、
実はお手入れが大事なんです。
なんせ革。
やっぱり革は栄養を入れて、長く使うのが一番ですよね!
気が付いた時にぜひ、革製品のお手入れをしてみてはいかがでしょう。
というわけで今回は~~~~ババン
「
革ベルトのお手入れについて」です!

タコヤキさんのベルトをお借りしました~!
かなり使い込まれています。

ちょっと見えづらいですが、乾燥してすこし白くなっています…。
こういうときは…
これ!
ウォーリー クリームエッセンシャル ¥1890(税込価格)
M.モゥブレィ ポリッシングコットン ¥420(税込価格)
この革製品お手軽ケアセットで
汚れを落として、
栄養をバーンと入れて、
ツヤをバーンと出しちゃいましょう!(*^-^)

ポリッシングコットンを指に巻き付けます。
そこにクリームエッセンシャルを少量とり、

せっせと拭きます。

これは…
汚れ!!!!
落ちてますね~~!さすがですね!

塗った瞬間はツヤは出ません。

乾拭きしたらこの通り!
最初の乾燥していた頃とは大違いです。
潤い感増し増しですね!
クリームエッセンシャルは
ローションタイプの柔かいクリームなので延びやすく、
栄養の浸透性が高いです。
色んな革製品にお使いいただけますので、汎用性が高くてオススメです!ヽ(*^^*)ノ
(※シミになりやすい革もございますので、見えない部分、目立ちにくい部分で
一度お試しになってからご使用くださいね。)
しかしキレイになったなあ・・
自分のものではありませんが、なんだか嬉しいですね!
皆様も、いつも使っている革製品を労わってあげてみてはいかがでしょうか!
それでは、大吟嬢でした☆ヽ(*^^*)ノ
新シューツリーブランド:サルトレカミエはこちら
R&Dが考えるお手入れの基本
ステインリムーバーについてはこちら
工房facebook始めました。
各工房のメンバーが記事をアップしていきます。
ぜひこちらもご覧下さい。
R&Dシューケアマイスター
靴のお手入れ・靴修理のQ&Aはコチラ
シューケア情報はこちら
JR大阪三越伊勢丹RESH工房情報はこちら