人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2013年 05月 28日

梅雨が迫ってました。

磨きオヤジTでございます。

今日は雨。

九州方面から梅雨前線がやってきて近畿地方も例年より
早く梅雨入りしそうな気配ですね。

春は寒く5月になった途端暑くなり、おまけに梅雨も早く
やってくるなんて、四季の楽しみが減ってしまいます。

梅雨期は靴にとって年間を通じて一番ストレスの多い時期
なんですよ。

雨に曝される、塩浮が出る、湿気からカビが発生しやすく
なるなど特に革靴には厳しい季節です。

まずは、一日履いた靴はローテーションで靴を休ませてあ
げましょう。

中2日以上が理想ですね。

カビが一番の困り者だと思いますので、カビ予防をしてください。

お勧めのケア用品が2種類です。
梅雨が迫ってました。_b0226322_19201126.jpg

ウォーリー・バイオフレッシュデオ 税込価格2100円

穀物由来のバイオアルコールとシトラスオイルやハーブの精油
のダブルの効果で消臭・除菌に強力に効きます。

また、レモングラス。ラベンダー、グリーンアップル、ピンクグレープフルーツ
の4つの香りから選べ、靴中を清潔に爽やかにしてくれます。

また、カビ予防にも効果的で、履き終えた靴にワンプッシュで
十分です。

ノンガスのミストタイプなので環境にも優しい仕様になっています。

そしてもう一つは・・・
梅雨が迫ってました。_b0226322_19473760.jpg

M.モゥブレイ・モールドクリーナー 税込価格2100円

M.モゥブレイ・モールドクリーナーはカビの処理と予防に特化
したケア用品です。

カビ退治に有効な成分が有機ヨードなんです。この成分は海藻
から抽出したもので、低濃度下では、塩素よりもカビに対して
効果がある優れものです。

天然成分由来で皮革に大変優しく、コードバン、スエードなどに
使用しても問題がありません。

無臭タイプですので消臭効果はありませんが、カビの予防・処理
に強力に効果を発揮します。

下駄箱に直接スプレーしても良いですよ。

当工房ではお客様からお預かりした靴にカビ菌が付着しないように、
保管棚の清掃後にモールドクリーナーをスプレーしています。

梅雨期に効く2つのアイテム、ぜひお試しください。






















梅雨が迫ってました。_b0226322_15423440.jpg

新シューツリーブランド:サルトレカミエはこちら


R&Dが考えるお手入れの基本
ステインリムーバーについてはこちら


工房facebook始めました。
各工房のメンバーが記事をアップしていきます。
ぜひこちらもご覧下さい。
R&Dシューケアマイスター


靴のお手入れ・靴修理のQ&Aはコチラ


シューケア情報はこちら

JR大阪三越伊勢丹RESH工房情報はこちら








JR大阪三越伊勢丹 8階 メンズシューリペア
営業時間 午前10時~午後8時

大阪市北区梅田3-1-3

電話番号:06-4301-3933(直通)


by osakamituise-care | 2013-05-28 20:03


<< 梅雨に向けての協力撥水☆      スエードの補色! >>