どうもこんにちは、大吟嬢です
(*゚▽゚)ノ
昨日帰りにピザまんがどうしても食べたくなって
コンビニへ入ったのですが売り切れ…
まだまだコンビニはある!と意気込みながらコンビニを巡ったのですが、
全てのコンビニでピザまんが売り切れていました…
昨日は皆様ピザまんデーだったのでしょうか??うーん。
ちなみに今日はなんだか肉まんの気分です☆
さてさて、話は変わりまして。
靴をはいていると、なんだか「靴の中が蒸れてる・・」って感じませんか?
1日はいた靴は汗を多く含んでいます!
それを外に出してあげるにはクリーニングしかないですが、
湿気をとるだけならこちらがお勧めですよ!
シダードライの中はシダーのチップが入っています。
アメリカの天然杉であるシダーには消臭、除湿、防虫効果があります。
この三つの効果で靴の中を快適にしてくれますよ(^▽^)/
こちらはヒノキドライです。
こちらも効果は同じです。中には木曽産の天然檜のチップがはいっています☆

これらを脱いだあとの靴にずぼっと入れて翌朝まで放置!
翌朝みてみるとかなり吸湿してくれてますよ!
シダードライ、ヒノキドライを靴から取り出した後は
靴の形を保つためにシューキーパーを入れてあげて下さいね。
そしてシダードライ、ヒノキドライは通気性の良い場所で陰干しして乾かしてあげてくださいヽ(*^^*)ノ
そうすることにより何度も繰り返しご使用いただけますよ!
それでももっと吸湿したい!という方は
当工房で取り扱っているシューキーパー「サルトレカミエ」のレッドシダーを入れていただくと より吸湿力があがりますよ。
それでは本日はこれで!
大吟嬢でした~~\(^▽^)/
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-. 各種リンクのご案内 R&Dオフィシャルホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
R&Dフラッグシップ FANS.ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シューケアの疑問は・・・Q&A集
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シューツリーは靴のハンガーですよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シューケアマイスター公式フェイスブック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21826634"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mishoecare.exblog.jp\/21826634\/","__csrf_value":"0e14471288b75e87743221a5919b86388d8ac1ba86dda301a5860902e81ab3fb3411343541bf4c7f4d474fd5aacdb4b4e6f07345f4690438e3384b2512128b5e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">