どうもこんにちは、大吟嬢です
(*゚▽゚)ノ明日はいよいよバレンタイン本番ですね!
渡す際に履く靴はキレイですか!?
ムートンブーツに、スエードに、
油染みなんかはついていませんか!?
気合をいれるために、夜にちょっとだけ汚れをおとしていきましょう!(^▽^)/
というわけで今回は
「起毛素材の汚れ落とし」
のご紹介です!
ヌバックです。

本当は靴全体を綺麗にしたいのですが、
大人の事情でこの小っちゃい油汚れっぽいものだけを落としにかかろうと思います。
(ブラッシングしてもとれなかったので、毛が寝ているわけではなさそうです。)
この汚れを落とすには…

このクリーナーが良いですよ!!
スエードクリーナーは起毛素材に染み付いた汚れ、
特に油汚れなんかに有効なのです!
(時間が経った油汚れは取るのが困難になります)

汚れと、その周り2センチくらいにスプレーします。
その後数秒時間を置いて汚れを浮かせます。

リムーバークロスなど、綺麗な布でその部分を拭き取っていきます。
これを何回か繰り返すと…
ドヤッ
あの、油が飛んだようなシミっぽいものが消えました!!!\(^▽^)/
とまあこんな感じで、スエード、ヌバック、ムートンなんかの起毛素材に大変使えるクリーナーです☆
外食の際「油が靴に飛んだ!」ということもあると思いますが、
帰ってすぐにこちらを使って頂けば取れる可能性大です!
玄関にこれを一本置いておくだけで心強いですよ!
季節柄、起毛素材のお靴を履かれる方が多いと思いますので
もし汚れているなら、今日の夜にでもそっと汚れ落としにチャレンジしてみてはいかがでしょうか☆
それでは本日はこれで!
大吟嬢でした~~ヽ(*^^*)ノ