磨きオヤジTでございます。
平野ブラシ謹製の歯ブラシがあるのです。
様々な種類があるのですが、豚毛と馬毛のハイブリッドを
使っています。
以前にこのブログでもご紹介しました、平野ブラシさんから
頂いた1本です。
この使い心地がとても良いのですよ。
ネット通販で新たに12本セットを注文しましたので、持ち歩き
の歯磨きセットも平野ブラシに入れ替えようと思います。
食後から30分の歯磨きを励行したいと思います。
歯は大事にしたいものですね。
さて本題です。
当工房で活躍している平野ブラシたちです。
画像の平野ブラシたち。
中には新しいものもありますが半数以上が大阪工房開設以来、
業務用としてハードに使われてきたブラシです。
スムースレザーなら素材を問わず全ての靴のホコリ掃いに使ってきた
平野ブラシ馬毛。

植毛には乱れがほとんどありません。

丈夫なブナ材の持ち手ですが、さすが三年以上毎日酷使されて
いると、期間相応の傷や色褪せがありますね。
もちろんまだまだ使い続けますよ。
そして馬毛に次いで使用頻度の高い黒靴用の豚毛ブラシ。
こちらも植毛の乱れはほとんど見られません。
馬毛と同じく持ち手は手油で底光りしています。
靴の健康(コンディション)は良いブラシから!
///////////////////////////////////////////////////JR大阪三越伊勢丹8階 メンズシューリペアコーナー
住所:大阪市北区梅田3-1-3
電話:06-4301-3933(直通)
営業時間: 10:00~20:00
///////////////////////////////////////////////////