どうもこんにちは、大吟嬢です
(*゚▽゚)ノ台風が近づいてきましたねえ…
まだ風が強いな~などは感じなかったので、
嵐の前の静けさというやつかな!?とどきどきしてます(笑)
さて!
雨なんかだと「ゴアテックス」のお靴を履かれている方も多いですよね!
これですこれこれ

靴の内部にGORE-TEXと書かれた内貼りがしてあります。
そんなゴアテックス…
お手入れはどうしたらいいの!?とお悩みの方も多いはず。
ゴアテックスのお靴のお手入れ方法…
ずばり~~~~~~
普通にお手入れしてください!
普通に!
いつもの通りに!
なぜかと言いますと、
ゴアテックスのお靴自体は「普通の革靴の中にゴアテックスが貼ってある」状態なので、
靴の外側、アッパー部分は普通の革なのです!
普通の革はやっぱり普通のお手入れが大事です。
そうしてあげないと、雨に濡れる回数が恐らくゴアテックスでないものより多い分、
乾燥しがちになりますよ!
というわけで簡単に基本のお手入れのおさらい☆
更に、今日のような雨の日であれば
3×3をお出掛け前にふっていただくと
よろしいかと思います!
3×3はオールテックスなので、殆どどのような素材(コードバン、エナメルなどはNO!)でも
対応できます!
ゴアテックスのお靴をお持ちで、
一度もケアしたことないよ~!という方は
ぜひぜひケアをしてあげてくださいね!
というわけで今回はこれで!
大吟嬢でした~ヽ(*^^*)ノ