人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2014年 12月 24日

三つだけでお手入れ!?

どうもこんにちは、大吟嬢です(*゚▽゚)ノ
明日は焼肉だ~~やった~~!!
クリスマスはチキンじゃなくてもはや焼肉ですよ!
そういう時代ですよ!やった~バンザーイ!


さてさて。
もう少しでお正月。
お正月にもしお時間があるようであれば…
お靴のお手入れを「カンタン」に済ませておきませんか!?


簡単に済ませたいなら…これ!

クリームエッセンシャルは、汚れ落とし、栄養補給、艶出しの三つの要素を兼ね備えた
非常に使い勝手の良いクリームなんです!
ちなみに無色なので何色にでもお使いいただけます☆
今回はこの三つだけでお手入れをしていきます☆


ポリッシングコットンは大きめの布なので、
チョキ…チョキ…
と、お好きな大きさに切って使用してくださいね!




さて、それではケアスタートです!
まずはホコリ落とし!
 小さい馬毛のブラシでホコリを落としていきます。



クリームエッセンシャルをポリッシングコットンに付けます。
 



ちょっとだけ布に付けたクリームを指でならします。
(急にベチャッと付けてしまうとシミになる可能性があるため)




塗る!
 




ちょっと分り辛いのですが、ポリッシングコットンが黒くなっています。
もともとついていたクリームや汚れが取れている証拠です!
クリームエッセンシャルに汚れ落とし効果もあるのがわかりますね☆




塗ったクリームを乾拭きします。





白いところがクリームを塗ったところ、ツヤがでているのが乾拭きしたところです☆




靴全体を乾拭きしたら完成!



クリームエッセンシャルはお靴はもちろん、お鞄、ベルトなどの革小物など広範囲をカバーできる
非常に使い勝手の良いクリームです!
お正月、お家の中でさっと革製品をお手入れするのに最適です(*'▽')

また、小さなボトルに詰め替えれば持ち運びもできるのがいいですね!
通常のクリームだと固めなのでいい感じに容器に移し替えれないんですよね…
出先でも軽く使用できるのが嬉しいですよね!

お正月前に、一本あればほんとに便利ですよ!
それでは本日はこれで!
大吟嬢でした~~\(^▽^)/
===========================================================
★ケア商品に一部価格改定品がございます!
 詳細はこちら(PDFファイルです)

★ケア・クリーニング受付時間が変わります!
 従来は10:00~20:00でしたが、
 今後は12:00~20:00になります!

★商品の購入に関して
 大阪工房では現在ケア商品を店頭にて陳列しておりません
 しかしながら、商品の販売はさせていただきます。
 商品の在庫が無い場合もございますので、
 ご入用の商品があればお電話を頂ければ在庫の確認をさせていただき、
 お取り置きという形で保管させていただきます。
 電話番号:06-4301-3933(工房直通)
 担当:ワタナベ・フジワラ
=============================================================


by osakamituise-care | 2014-12-24 18:16


<< 抜けを防いで、かっこよく!      一番薄い! >>