人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2015年 02月 13日

白い革は「上に乗せる!

どうもこんにちは、大吟嬢です(*゜▽゜)ノ
今日は2/13…兄さんの日ですね!
本当に兄さんの日なのかはわかりませんが笑      


さてさて!
お持ちの革靴で
「白い革がちょっと汚れてしまった!」
なんてことはありませんか!?  
その革靴、もう一度白く綺麗になるかもですよ!(*^_^*)    


白い革は「上に乗せる!_b0226322_17552957.jpg

お手入れするのはこちら!    


白い革は「上に乗せる!_b0226322_17575165.jpg

よく見てみると、履きジワの部分が汚れてしまっているのがわかります。
こちらをなんとかするためには!



白い革は「上に乗せる!_b0226322_17562313.jpg

WOLY ホワイトリキッド 800円+税
を使用します!


それではケアしていきましょう!  
白い革は「上に乗せる!_b0226322_1757493.jpg

まず最初に、馬毛のブラシでホコリを掃います。
使用しているのは平野ブラシ 馬毛 4200円+税



その後リムーバーで汚れを軽く除去します。(写真撮り忘れました…)      



白い革は「上に乗せる!_b0226322_17584622.jpg

ここでホワイトリキッドを入れていきます! 白い革はほぼ顔料で着色しているため、上から顔料を乗せていく形になります。      



白い革は「上に乗せる!_b0226322_1759476.jpg

こういう、タン部分の色が気になる場合も、ある程度白を乗せて目立たなくさせることができます!(^o^)          


白い革は「上に乗せる!_b0226322_17595174.jpg

こんな感じで!    
完全に乾きましたらお磨きのブラシでブラッシング!
今回はプロホワイトブラシを使用しています(^▽^)      


最後に拭き上げして終わりです(画像をまた撮り忘れました…)    


あまり色を乗せすぎると歩いたらすぐにシワ部分が割れてしまう可能性があります。
顔料はペンキみたいなイメージですね!
なので薄く塗っていくのが綺麗にケアする秘訣でしょうか?(^o^)      
いかがでしたか?
白い革の汚れが気になるときは試してみてくださいね!
それでは本日はこれで! 大吟嬢でした~~(^▽^)ノ

by osakamituise-care | 2015-02-13 17:37


<< キャンバス地も・・      良い思いしました(笑) >>