人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2015年 02月 17日

やっぱりコードバン

どーもタコヤキBOYです。
今回はコードヴァンケアの様子を取り上げます。

まずは第一にシューキーパーの
有無の画像です。

やっぱりコードバン_b0226322_12393942.jpg
キーパー無(横から)
やっぱりコードバン_b0226322_1241845.jpg
キーパー有(横から)



次は甲周りの拡大
やっぱりコードバン_b0226322_12423691.jpg
キーパー無(甲周り)

やっぱりコードバン_b0226322_12434164.jpg
キーパー有(甲周り)

やはりシワの伸び具合に大きな差が出てますねぇ。
深くシワが入っているとクリームなどがシワの奥まで届かない事がありますので
ケアの際は必ずキーパーを入れていただく方がいいと思います。ケアするときに限らず
履かない時は、靴のシルエットを保つ為にも入れていただきたいです。


次に馬毛のブラシでホコリや靴の表面に
付いたゴミを掃ってください。


次にリムーバーで古いクリームをとっていきます。
やっぱりコードバン_b0226322_1252278.jpg
二滴ほどウエスにとって全体をさっと拭きます(力は全く必要ございません。)


すると・・・・・
やっぱりコードバン_b0226322_12545152.jpg
このように見事に古いクリームがウエスに付きました。
(この作業を2、3回ほど繰り返してください)


次は乳化性のクリームを塗っていきます。
やっぱりコードバン_b0226322_12591727.jpg
これぐらいが適量です。
やっぱりコードバン_b0226322_1331279.jpg
その後ホースブラシでブラッシング。


次にコードヴァンケアの最重要アイテム
やっぱりコードバン_b0226322_1353175.jpg
そう、お馴染みアビースティック!!!履きジワの部分の毛羽立ちを押し込んだり、
アッパーについたキズを目立たなくする、
上の画像では一見キズがついているように見えますが、ホースブラシでブラッシング
すると・・・・
やっぱりコードバン_b0226322_1394966.jpg
ビッカーン!!とキレイになります。

後は時間が許す限り優しくブラッシング。
やっぱりコードバン_b0226322_13122276.jpg
両足比べると一目瞭然。

もちろん両足仕上げました。
やっぱりコードバン_b0226322_1315468.jpg



CHANGE THE CORDOVAN!!!!


===========================================================
オープニングスタッフ募集中!
やっぱりコードバン_b0226322_13312357.gif







リモデル後の大阪工房で働くスタッフを募集しております。
詳しくはこちら をご覧ください!


★ケア商品に一部価格改定品がございます!
 詳細はこちら(PDFファイルです)

★ケア・クリーニング受付時間が変わります!
 従来は10:00~20:00でしたが、
 今後は12:00~20:00になります!

★商品の購入に関して
 大阪工房では現在ケア商品を店頭にて陳列しておりません
 しかしながら、商品の販売はさせていただきます。
 商品の在庫が無い場合もございますので、
 ご入用の商品があればお電話を頂ければ在庫の確認をさせていただき、
 お取り置きという形で保管させていただきます。
 電話番号:06-4301-3933(工房直通)
 担当:ワタナベ・フジワラ
=============================================================


by osakamituise-care | 2015-02-17 18:58


<< 雨の日は      銀浮きは水洗いで解消! >>