どーもタコヤキBOYです!
白革ってどのようにお手入れすれば良いの?
そういった質問最近増えて来ています!
まずは、お手入れの前に白革の特性に軽く触れましょ!
そもそも白革とは、一部を除くのですが、染色で出せる色ではないのです!
??
ではなぜ?
一般的な黒や茶色の革は革の組織から色を変える染色と言う方法が用いられます!
しかし、原皮の状態から白に脱色、染色しようと思っても染色が出来ないんです!
ではなぜホワイトレザーがあるんでしょう。
答えは簡単、染料ではなく顔料系ペイントで白く見せているんです!!
ではこの靴はどうでしょう?

爪先ってぶつけがちなのでこの様になったりしませんか?
これは、汚れてるように見えたりしますが、顔料が剥がれてしまっているんです。
では、復活させるには・・・
顔料をもう一度乗せてあげるのがベストなんです。
ウォーリー ホワイト
本体価格 800円+税使い方はいたってシンプルで、まずは、表面のついているゴミやホコリを
馬毛ブラシで掃って、次は万遍なく塗って、乾いたら、乾拭きしてください。

これで完成です。
ちなみに・・
白スニーカーにもお使いいただけます!!!
===========================================================
★ケア商品に一部価格改定品がございます!
★ケア・クリーニング受付時間が変わります!
従来は10:00~20:00でしたが、
今後は12:00~20:00になります!
★商品の購入に関して
大阪工房では現在ケア商品を店頭にて陳列しておりません。
しかしながら、商品の販売はさせていただきます。
商品の在庫が無い場合もございますので、
ご入用の商品があればお電話を頂ければ在庫の確認をさせていただき、
お取り置きという形で保管させていただきます。
電話番号:06-4301-3933(工房直通)
担当:ワタナベ・フジワラ
=============================================================