どうもこんにちは、大吟嬢です(*゚▽゚)ノ
今日は雨ですが、雨の日こそ室内に入り、
靴を脱ぐ機会も多くなるのでは!?
お客様をお迎えしたときに…靴ベラ、お家の玄関にありますか!?
昨日のメリケンさんと若干かぶりますが、まあそれはよしということで(笑)
本日はアビィシューホーンをご紹介させていただきます☆

手前から…
アビィシリーズのロングバージョンです☆

こちらは昨日のメリケンさんの記事でもご紹介したショートバージョンの
アビィP11。
持ち運びにはこのくらいが軽くていいのですが、お家に置いておくなら
C32かH47くらいはほしいですよね☆

立てかけてみると反りもいい感じです(*'▽')
H47(一番長いやつ)は白っぽく、他の物は黒いんですが
こういう個体差も味があっていいですよね!
アビィシューホーンは水牛の角で出来ている為、柄が一つ一つ違います。
なのでひとつとして同じものはないのです!
47の丸く白が抜けている部分がカワイイですね(^^)
シューホーンを使用しないとカカトで擦れてカウンタ―部分が破けてしまったり、
靴を動かすためにつま先で地面をトントンと叩いてつま先が傷んでしまったり
ということが起こります。
ぜひぜひ、一家に一本、シューホーン!
アビィシューホーンなら丈夫で軽くてしなりも良いので、大変おすすめです('-'*)
それでは本日はこれで!
大吟嬢でした~~\(^▽^)/
===========================================================
!ご質問等は直接お電話で!
電話番号:06-4301-3933(工房直通)
担当:ワタナベ・フジワラ
=============================================================