人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2015年 10月 26日

「革小物の汚れに汚れ落としは使っていいの?」

どうもこんにちは、大吟嬢です(*゚▽゚)ノ
今日も今日とて寒いですねえ!
こんな寒い日には、お鍋とかが食べたいですね!


さてさて!
「革小物の汚れに汚れ落としは使っていいの?」_b0226322_16331842.jpg
革小物が汚れてしまった!
汚れをなんとかして落としたい!
というお悩みをお持ちの方も少なくないと思います。



「革小物の汚れに汚れ落としは使っていいの?」_b0226322_16335754.jpg
汚れ落としと言えばコレなイメージ。
そう、


「革小物の汚れに汚れ落としは使っていいの?」_b0226322_16341070.jpg
これ、使っていいと思いますか?





実は!
ステインリムーバーは靴用の汚れ落としのため、
基本的に使用はしないでいただきたいのです!


靴も革小物も同じ革製品でしょ?何でダメなの?
革製品は革製品でも、靴と革小物には大きな違いがあります。
靴は足元を守るものなため水に濡れる想定がされています。
しかしながら靴以外の革製品は基本的に水に濡れる想定がされていません。
また、靴にくらべ革小物は繊細な仕上げが多いため、
リムーバーなどを使用すると、色が落ちたり、変色したりする可能性が有ります


なので!
「革小物の汚れに汚れ落としは使っていいの?」_b0226322_16425868.jpg
こういうクリームで汚れ落としも兼ねたケアをしていきましょう!

クリームで汚れは落ちるの?
クリームには水分が入っている為、水の洗浄力で多少は汚れが落ちてくれますよ☆



「革小物の汚れに汚れ落としは使っていいの?」_b0226322_16452945.jpg
というわけでホコリを掃い、クリームを入れます。





「革小物の汚れに汚れ落としは使っていいの?」_b0226322_16445337.jpg
クリームを塗ったあとは乾拭きか・・



「革小物の汚れに汚れ落としは使っていいの?」_b0226322_16460833.jpg
馬毛などの柔らかいブラシでブラッシング!
ブラシの方が個人的には好きです。
くれぐれも固いブラシでブラッシングはされないようにお気を付けください!


じゃあ、汚れを完全に落としたい時はどうするの?
正直、革の汚れは味として考えていただくのが一番かなと思います。
汚れたから汚れを落とすのではなく、長年使っている内での経年変化として
エイジングを楽しまれるのが、お勧めですよ!

汚れの種類にもよるのでなかなか何とも言えませんが…。
上に汚れが乗っているような時は消しゴムタイプの汚れ落としで軽く擦って様子を見るなどしてみてください。
水染み・油染みなどはもう味と考えましょう(>_<)



というわけで本日はこれで!
大吟嬢でした~~~\(^▽^)/
=====================================================

あなたのシューケア自慢キャンペーン2015
今年もシューケア自慢キャンペーンが始まりましたよ!
シューケアしたお靴の写真をInstagramに投稿して、
豪華賞品をGETしちゃいましょう!

期間
2015年9月25日(金)~2015年11月25日(水)
応募方法
M.モゥブレィのInstagramアカウントをフォローする!
#シューケア自慢 というタグを付け、写真をアップ!
以上です☆
どんな写真かは自由です!
ケアした靴のブランド名や、使用した商品名、シューケアにまつわるエピソードなどを入れると
グランプリの可能性UP!?

どなたでも、何度でも投稿してくださってOKです!
沢山のご応募お待ちしています☆


------------------------------------------------------------------------------------------------


シューケア・ワークショップを京都ハンズで実施します。
日程:2015年10月24日土曜日 10月25日日曜日
時間:11時~・13時~・15時~・17時~
所要時間:約60分
定員:2名様
費用:無料
予約制
ご用意いただくもの:皮革製品(靴以外のカバンやお財布なども可です)

各回2名様限定ですので、個別のご質問などにも出来る限り
お応えします。

ぜひ、ご参加ください。


------------------------------------------------------------------------------------------------

お修理スタッフのブログはこちらから!ピッタリのお修理方法が見つかるかも…?!

====================================================


by osakamituise-care | 2015-10-26 17:09 | 皮革製品お手入れ


<< 今日からでも始められる。      オイルドレザーのお手入れ!! >>