人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2016年 04月 03日

乾燥、ひび割れ…原因は?!

どうもこんにちは、大吟嬢です(*゚▽゚)ノ
最近旅行の計画ばかり立てています。
行けるかどうかはさておき、計画を立てるのは楽しいですよね!


さてさて!
乾燥、ひび割れ…原因は?!_b0226322_11413146.jpg
結構ケアしていたと思ってたけど…ひび割れしてきた…。
なんだか乾燥してる気がする…
なんてお困りの方はいらっしゃいませんか!?

色々理由はあれど…
個人的「この理由で乾燥・ひび割れてしまったのでは?」
と思う事を、3つ発表したいと思います!

まず1つめ!
乾燥、ひび割れ…原因は?!_b0226322_11444281.jpg
クリームを布で塗る!
結構多いです。
もちろん布で塗れないことはありません!
逆に、ちょっとだけ使いたい時やオールインワンタイプのクリームを使用する時
鞄にクリームを塗る時なんかは布で塗って頂くのもアリだと思います。
が!
靴全体に普通の靴のクリームを塗るときは、布ではなくブラシで塗るのがベストです♪
ブラシで塗ることにより、クリームの中の栄養成分である「水」と「油」を
そのまま靴に補給することができます。
布だとどうしても水と油を吸い取ってしまいます…。

というわけで1つ目は、
クリームを布で塗ることにより「水」と「油」が布に吸収され、
靴に栄養がしっかり入らないパターンです!





2つ目!
乾燥、ひび割れ…原因は?!_b0226322_11492350.jpg
リムーバーを使わず、クリームを塗り重ねている!

リムーバーを使わないことにより、前に塗ったクリームが靴の表面に蓄積されます。
クリームの中に含まれるツヤを出す成分である「ロウ成分」が表面に残ると、
新しく塗ったクリームの栄養成分(水と油)を弾いてしまいます。
ロウ成分とはロウソクのロウですね!ロウは水を弾きますよね・・・('-'*)
というわけで2つ目は、
前に塗ったクリームが新しいクリームを弾いて、
栄養が入りづらくなってしまっているパターンです!



乾燥、ひび割れ…原因は?!_b0226322_11524823.jpg
リムーバーを使用するとこんな感じに、ツヤが消えますが、
この状態は新しいクリームが入りやすい状態なので、ぜひリムーバーを使ってあげてくださいね。




3つ目!
乾燥、ひび割れ…原因は?!_b0226322_11542714.jpg
み、見えづらいでしょうか…
「油性」のクリームを使用している!
赤で囲っているところ「種類:油性」と書いてあります。
革靴の栄養成分は水と油です。
油のみでは水分が減り、革が乾いてしまうのは道理ですね!
というわけで3つ目は、
油性のクリームを使用しているがゆえに水分が足りていないパターンです!



乾燥、ひび割れ…原因は?!_b0226322_11542718.jpg
栄養がしっかり入っているものは
「種類:乳化性」
と書いてあるタイプのものになります♪



革が乾燥してひび割れたらどうすればいいの?
乾燥、ひび割れ…原因は?!_b0226322_11564012.jpg
写真はえらく塗りたくってしまっていますが…(とりすぎました)
デリケートクリームで保湿する!
これにつきますね!
デリケートクリームはほとんどが革の栄養成分で出来ている為、革に浸透して馴染み、
皮革を柔らかくしてくれます。
必要な水分もしっかり補ってくれるので、ぜひ使用して頂きたいです(*'▽')

また、革のひび割れは直せないのかとよくご質問いただくのですが
革が割れるところは大体がよく動く「シワ」の部分なので
もし仮にそこのひびを埋めたとしてもまた必ず再発します。
なので、革がひび割れたらなによりそれ以上広がらなくすることを考え、
栄養補給するのが大切です♪

いかがでしょうか?
これ以外にも色々と理由は有ると思いますが、
参考程度にお願いします☆
それでは本日はこれで!
大吟嬢でした~~\(^▽^)/
====================================================

お修理スタッフのブログはこちらから!ピッタリのお修理方法が見つかるかも…?!

====================================================


by osakamituise-care | 2016-04-03 12:50 | 皮革製品お手入れ


<< シューケアセミナー(京都)のお知らせ      一番簡単なお手入れ方法 >>