人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2016年 07月 28日

ハイシャインのポイント6つ!

どうもこんにちは、本日二度目の大吟嬢です(*゚▽゚)ノ
夏っぽい事したいなあ…。
花火とか、BBQとか…。二年連続で出来てないような気がします(笑)



さてさて。

最近ハイシャインを承ることが多いです。
やっぱり、爪先がピカッとしていたらかっこいいですもんね!

「ハイシャインをしたいんですが、なかなか光らなくて…」
とご相談くださる方も多いです。

そこで、ハイシャインはこうした方がいいんじゃないかな~と
個人的に思うポイントを挙げていきたいと思います!

前提として…基本のシューケアを済ませておきます。(基本のシューケアはこちらから!)

ポイントその
1層目はブラッシングする!
ハイシャインは靴の表面の凸凹にワックス(油性のクリーム・ポリッシュなどと言います)を詰めて
表面をフラットにし、ツヤをだします。
まず一層目を塗った後にブラッシングすることでワックスがデコボコを少し埋めてくれて、
二層目からが作りやすくなります。


ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19152316.jpg
右側がワックスをかけているほうです。これが二層目。


 
ポイントその
ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19220743.jpg
こんな感じで・・
ワックスが乗っていないと、水がワックスの上に乗らずに
革に浸透していきます。

最初2~3層目の内はワックス多めがオススメです!
ちなみに水の量ですが画像参照です。
一度この量を、ワックスを塗った部分全体に広げます。
そして足りなかったらもう一度この量を乗せて・・を繰り返します。



ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19233285.jpg
塗り伸ばしていくとこんな感じになります。
今は若干水が少ないので白っぽいです。
水が少ないと指が引っかかったり、下の層のワックスを剥がしてしまうので注意して下さいね!
円を描くように伸ばすと楽です。



ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19263225.jpg
3層目。




ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19281587.jpg
4層目。
ここら辺になってくると、ワックスの量も塗る面積も少なくしていきます。




ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19320586.jpg
こんなかんじで!
あ、1が消えてる…(゜o゜)
1はキャップ全体ですね!
塗る場所はこんな感じで、だんだん狭くなっていきます。
ワックスの量も比例して少なくなりますよ!
これがポイントでしょうか。
量と面積!特に量は塗りすぎるとゴテゴテ感が出てしまうのでご注意。





ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19345791.jpg
4層目おわり!よさげになってきました('-'*)


ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19351715.jpg
5層目も終了。
するとこんな感じに。
そうだ、ポイントですが使っている布の面は変えない!
これ結構大事です♪
新しい面にしてしまうとワックスが剥がれやすいです(>_<)





もう片足もやっていきましょう!

ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19355910.jpg
まず一層目を塗ってブラッシング。



ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19364642.jpg
で、このくらい水を垂らして
全体に水を塗り広げていきます。



ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19372895.jpg
ちょっとわかりづらいですが…
円を描くだけじゃなく…
縦に指を動かしてみたり。

ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19370823.jpg
横に動かしてみるとイイ感じになりやすいですよ!



ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19425522.jpg
何層か重ねると…光ってきましたね!


ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19433127.jpg
ちなみに一番最後らへんにニュートラルを使用すると表面がつるっとキレイになってくれますよ♪



ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19443491.jpg
あ、ポイント
キャップ部分に履きジワがあるので、履きジワにかからないくらいの場所から
だんだんグラデーションを掛けると綺麗で、割れにくいですよ!



ハイシャインのポイント6つ!_b0226322_19455127.jpg
おわり!


ポイントまとめ!

1層目はブラッシングする!
(クリームを塗った後の豚毛のブラシで大丈夫です!)

2~3層目まではワックス多めで!水は一滴ずつ使う。

ワックスを塗る面積と量を反比例させる。

布の面は変えない!ずっとおんなじ面を使います♪

キャップに履きジワがある場合は
履きジワにかからない部分から上にグラデーションを掛けるとキレイです!


・・・くらいでしょうか!?
あ、あともう一つ!
力は最初は強く、だんだん弱く、
最後は力を入れずに小さく円を描くようにワックスを伸ばすとキレイになります(*゚▽゚)

また何か思いついたら書き足します(笑)
少しでも皆様のハイシャインライフのお役に立てれば幸いです!

今回使用したのは
です♪

それでは本日はこれで!
大吟嬢でした~~\(^▽^)/
====================================================

お修理スタッフのブログはこちらから!ピッタリのお修理方法が見つかるかも…?!

====================================================


by osakamituise-care | 2016-07-28 20:13 | 皮革製品お手入れ


<< エナメルのお手入れ      靴紐の替え時 >>