人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2017年 04月 30日

雨染み対策

どーもタコヤキBOYです!

今回は、雨染みになりにくくするためのお手入れで一工夫する提案です!
使うのは・・・




雨染み対策_b0226322_20065701.jpg

普段のお手入れの最終段階で、トラディショナルワックスを
ペネトレイトブラシにとってください。

雨染み対策_b0226322_20074711.jpg
ペネトレイトブラシにとった、ワックスをウエルトとアッパーの隙間に
塗りこんでいきます!!

雨染み対策_b0226322_20085510.jpg
そうすると、磨いたアッパーの上の部分はツヤツヤ、
ワックスを塗ったところは曇っています!!

雨染み対策_b0226322_20094572.jpg
後は、曇っている部分のワックスを革に馴染ませるために、
磨き込み用のブラシで馴染ませていきます!!

雨染み対策_b0226322_20112074.jpg
左足だけ作業をしているのですが、違いが全く分からない。
ただ、雨の日に効果を発揮するので・・・

今回、ワックスを光らせるためにではなく、耐水性を増すために使った意図は
ワックスの成分が油2割、ロウ8割と成分分解すると、どちらも水を弾く性質が
あるので、雨が上がってくる、ウエルト周りに塗ることによって、
ウエルト部分でストップさせる意図があります!


よろしければ参考にしてください!!

====================================================
ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」
R&Dが出演しました!


雨染み対策_b0226322_19205367.png
http://knights-kaigishitsu.com/2017/04/11/

上のURLをクリックすると動画が、見れます!!

↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓
価格改定について

R&Dケア用品が紹介されました♪
MYLOHASさんの紹介ページ↓
キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips

====================================================



by osakamituise-care | 2017-04-30 18:37 | 靴のお手入れ


<< クイックメンテナンス      こんなものもございます。 >>