どうも八郎です。
暑い日が続いていますね。
カビ菌が活発になる時期です。
今回はカビの除去のやり方を紹介します。
①まずは付属品(シューレースやインソールなど)を外し、処分します。
付属品を再利用すると、再度カビが発生するリスクが高まります。
②【M.mowbray モールドクリーナー】をコットンに浸み込ませます。
③【M.mowbray モールドクリーナー】を浸み込ませたコットンで
カビ靴全体を念入りにふき取ります。
④ソールとインソール部分にも【M.mowbray モールドクリーナー】をスプレーします。
⑤通気性の良い場所で5~7日間 保管します。
保管後にカビが発生していなければ、
サドルソープを使用して水洗いしてから乳化クリームでケアします。
カビが発生してしまった場合は②~⑤を繰り返します。
(カビの色が赤色や黒色の場合はカビ後を取ることができませんのでご注意ください。)
【M.mowbray モールドクリーナー】はヨード系という海藻由来の成分のため
革を痛めることなく安心して使えるのがポイントです。
是非、参考にしてください!
===================================================
革図鑑を作るというイベントです♪
夏休みの自由研究にもオススメのイベントです☆
こちらは予約制のイベントとなっております!
イベント詳細
・日程:8/11(金),8/12(土)
・時間:①11:00 ②13:00 ③15:00 ④17:00 ⑤18:00
1日5回開催で1回約30分の内容となります。
・会場:ルクアイーレ3F
・参加費:\1,000(+税)
・予約方法:ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル シューリペアカウンター もしくは 電話予約となります。
電話予約の際は 06-4301-3933 までお願いいたします。
皆様のご参加を楽しみにしております(*^_^*)
http://mishoecare.exblog.jp/26976296/
ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に
R&Dが出演しました!
====================================================