2017年 07月 28日
梅雨は明けたのに、このところ雨が降りそうで降らない「もあッ~」っとした感じがたまらないです。湿度高過ぎ(>_<) こんな時は梅雨時期以上にカビに要注意です!!! カビが発生する前に予防しましょう! このクリーナーは、除菌力が高い有機ヨードが主成分で、カビの表面を覆っている細胞膜を壊して除菌するスプレーです。 ヨードは海藻などに含まれている天然成分で、うがい薬や医療用の消毒剤としても使われていて、低濃度では塩素系よりも除菌効果が高いとされています。 モールドクリーナーは有機ヨードがベースですから、「高い除菌効果」と「安心して使用できる」ことが最大の特長なんです。 一般家庭の普通の環境には、カビの胞子が常に300~500個ほど飛んでいると言われています。そして空気中を浮遊しているカビは、汚れ・高温・多湿の環境を探し当て着床し成長するのです。 下駄箱や収納棚の中など、一度でも過去にカビが発生した場所には、定期的にクリーナーをかけておくのがおすすめです。 汗で湿度が残った状態の靴を靴箱に入れておくと、湿気が逃げる場所がありません。 箱に収納するときは、靴を1~2日陰干しして、乾燥させてから収納しましよう。 そして、あらかじめ靴箱にもスプレーしておくと安心です。 が、もしかして↑↑こんな方向でスプレーしていませんか? 表革にスプレーするときは、色落ちするすることがありますので、土踏まず部分など目立たないところでテストをしてからご使用ください。 そんな皆さんには、新発売の M.モゥブレイ・プレステージ モールドクリーナーラージ300ml 4000円+税 をご用意しております! レギュラーサイズ100ml 2000円(+税) よりお買い得ですよ。!(^^)! ぜひお試しくださいませ。 お品物は店頭でご覧いただけます。 ご来店をお待ちしております。 =================================================== 革図鑑を作るというイベントです♪ 夏休みの自由研究にもオススメのイベントです☆ こちらは予約制のイベントとなっております! イベント詳細 ・日程:8/11(金),8/12(土) ・時間:①11:00 ②13:00 ③15:00 ④17:00 ⑤18:00 1日5回開催で1回約30分の内容となります。 ・会場:ルクアイーレ3F ・参加費:\1,000(+税) ・予約方法:ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル シューリペアカウンター もしくは 電話予約となります。 電話予約の際は 06-4301-3933 までお願いいたします。 皆様のご参加を楽しみにしております(*^_^*) http://mishoecare.exblog.jp/26976296/ ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ====================================================
by osakamituise-care
| 2017-07-28 17:29
| 皮革製品お手入れ
|
アバウト
外部リンク
カテゴリ
全体 靴のお手入れ 皮革製品お手入れ シューケア&リペア工房 靴お手入れ用品 革手入れ 中敷き ルクアイーレ8階 シューケア工房 求人募集 靴紐 靴の鏡面磨き 靴磨き リペア 商品 イベント・企画 キーパー 靴べら ストレッチャー 靴クリーム 未分類 以前の記事
2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 ブログパーツ
フォロー中のブログ
JR大阪三越伊勢丹8階靴修理工房
〒530-8558
大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ8階 メンズシューリペアコーナー 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
大阪 ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル(1707)
JR大阪三越伊勢丹 シューケア工房(1511) シューケア レザーケア メンテナンス お手入れ(680) 艶出し JR大阪三越伊勢丹 靴お手入れ(524) 靴 磨き 保管(460) 靴 手入れ(308) ルクアイーレ8階 紳士靴 シューケア工房(281) 靴 磨き 保管 革靴 お手入れ(261) 靴(177) 大阪三越伊勢丹 紳士靴 お手入れ(102) JR大阪三越伊勢丹 靴お手入れ(75) シューケア 靴 革靴(70) 靴 クリーム(63) コードヴァン コードバン お手入れ 履きしわ(60) シューケア 靴 革靴 お手入れ(58) シューケア 靴 革靴 (57) スエード(44) JR大阪三越伊勢丹 シューリペア工房(43) 大阪 ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル(40) 靴 磨き 保管 大阪(37) その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||