2018年 10月 19日
こんにちは。 シューケア靴磨き工房イセタンメンズスタイルしおりでございます。 ![]() 靴の甲部分に入るシワ、通称履きジワ気になりますよね。 もちろん靴は屈曲させて履くものなので必ずシワは入り仕方のないことではあります。 ですが皆様、お持ちの靴を見比べてみてください。 綺麗に目立ちにくくシワが入っている靴と激しく入ってしまっている靴があるのでは?? この差は形の合ったシューキーパーの有無や、革質等原因はさまざまですが 最大の原因は靴の形と自身の足の形との相性であることが大半です。 そして画像の靴はそれが顕著に表れた状態であるのです。 ![]() ![]() 少し画像ではわかりにくいですが足の甲部分と靴のアッパー(表の革)部分との 隙間が広く、プカプカ革が浮いてしまっております。 このフィッティングでは屈曲させた際の革の折れ幅が大きくなり 瞬く間に激しく深くシワが入ってしまいます。 もちろん靴を購入する際にもう少し甲部分が低い木型の靴を選べば解消される 訳ではあるのですが、できれば気に入った靴を履きたいですよね。 それに甲のフィット感は良くなったけど今度は幅が合わなくなった なんてこともしばしばで、そうなると私はいったいどの靴を選べばいいの?? そんな事態になりかねません。 ですが安心してください。 そんな時にはこちらです!!! ![]() ![]() 画像左 クラブヴィンテージプレジデントハーフ ¥1,000+税 画像右 クラブヴィンテージリラックスフォーム ¥1,400+税 要するにプカプカ浮いてしまっている隙間を埋めれば良いのです。 こういった前敷きタイプのインソールを使えば 激しく深く履きジワがはいる可能性がグンと低くなるはずです。 丸いクッション付きのタイプのほうが少し分厚くなりますので フィット感によりお選びください。 もちろん靴購入後シワが入る前、履き下ろす前の段階でセットして頂くのがもっとも効果的です。 全体のフィット感は良いけど甲部分だけ気になる、 そんなときは是非一度お試しください!!! ====================================================== ☆☆M.mowbrayのフラッグショップがオープンしました☆☆ ![]() ![]() ![]() ◆店舗情報◆ ![]() FANS.浅草本店 〒110‐0034 東京都台東区雷門2-13-4 03‐5811‐1831
by osakamituise-care
| 2018-10-19 12:02
| 靴のお手入れ
|
アバウト
外部リンク
カテゴリ
全体 靴のお手入れ 皮革製品お手入れ シューケア&リペア工房 靴お手入れ用品 革手入れ 中敷き ルクアイーレ8階 シューケア工房 求人募集 靴紐 靴の鏡面磨き 靴磨き リペア 商品 イベント・企画 キーパー 靴べら ストレッチャー 靴クリーム 未分類 以前の記事
2023年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 ブログパーツ
フォロー中のブログ
JR大阪三越伊勢丹8階靴修理工房
〒530-8558
大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ8階 メンズシューリペアコーナー 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
大阪 ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル(1674)
JR大阪三越伊勢丹 シューケア工房(1511) シューケア レザーケア メンテナンス お手入れ(647) 艶出し JR大阪三越伊勢丹 靴お手入れ(524) 靴 磨き 保管(460) 靴 手入れ(308) ルクアイーレ8階 紳士靴 シューケア工房(281) 靴 磨き 保管 革靴 お手入れ(261) 靴(177) 大阪三越伊勢丹 紳士靴 お手入れ(102) JR大阪三越伊勢丹 靴お手入れ(75) シューケア 靴 革靴(70) 靴 クリーム(63) コードヴァン コードバン お手入れ 履きしわ(60) シューケア 靴 革靴 お手入れ(58) シューケア 靴 革靴 (57) スエード(44) JR大阪三越伊勢丹 シューリペア工房(43) 大阪 ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル(40) 靴 磨き 保管 大阪(37) その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||