こんにちは。
シューケア靴磨き工房イセタンメンズスタイル鷹觜です。
待望のワークブーツの季節がやってきました。
そこで気になることがひとつ。
私靴のレッドウイングベックマン、色はブラック。
この靴、ステッチが白なんです。

近くで見てみると。

履き込んでいるうちに上の画像のように汚れて黒くなってしまい
ました。
ボディがブラックだしこれはこれで良いのではないかと思えてく
るのですが、でも、やはり白ステッチがベックマンの証なのでキ
レイしてみます。
使うお手入れ用品は・・・

M.モゥブレイ・ステインクレンジングウオーター
100ml 本体価格 1000円+税
300ml 本体価格 2200円+税
皮革用汚れ落としです。

M.モゥブレイ・ステインクレンジングウオーターの主成分は、
オレンジオイルとキャスターオイルです。
いすれも植物から抽出される成分ですね。
いわゆる石油系成分は不使用です。
こちらを、やや裏技的に使用してみます。
M.モゥブレイ・ステインクレンジングウオーターの他に毛先の
柔らかいブラシと水、拭き取り用のタオルを用意しました。
まずブラシの毛先をほんのちょっとの水で湿らせてから、ステイン
クレンジングウオーターを数滴たらします。
そして汚れている部分をブラッシングです。

軽い力加減でブラッシングをしていると

泡立ってきます。

最後にタオルで拭き取ります。

照明が反射してちょっと分かりづらいですが、黒かったステッチ
に白さが戻りました。
お手入れ後に別の角度からの画像です。

ウエルトまわりのステッチにも白さが戻っています。
この方法は、いま大人気のドクターマーチンのイエローステッチ
などにも使用できます。
ステッチの汚れに悩まれてましたら、ぜひ、当工房へお越しください。
======================================================