こんにちは。
シューケア靴磨き工房イセタンメンズスタイルしおりでございます。
そろそろ宴会シーズン到来ですね。
皆様飲み屋さんに出向く機会も多くなると思います。
飲み屋さんで気になることといえば、やはり味や金額や雰囲気ですよね。
ですが特に一日動きまわった仕事終わりなんかだと席がどのタイプか
気になる方も多いのでは??
そうです、靴を脱ぐのか脱がないのか・・・。
冬場でも当然汗はかきます。
何なら厚着になる冬場のほうが足は汗をかくなんてことも
チラッと聞いたことがあります。
そこで気になるのが足の臭いですよね。

このように対策として靴用消臭除菌スプレーを使用するのはもちろんですが
今回はそれ以外にできる対策をご紹介いたします。
ちなみに余談ですがこの手のスプレーやミストは靴を逆さにしたほうが
臭いの発生元となりやすい部分をしっかり狙えるので効果的です。

それ以外の方法とはこちらです。
汗をかいて靴内に湿気が溜まった状態で履き続けると
どんどん足がムレやすい環境ができあがり
汗をかきやすくなり当然臭いも発生しやすくなります。
そこでそもそもの原因である湿気をこういった除湿剤を使い
(ヒノキドライ ¥1,700+税)
しっかり取り除いてあげることで
臭いも発生しにくくなります。
さらにこちらの除湿剤はたまに陰干しして除湿剤自体の
湿気を取り除いてあげることで半永久的に使えてしまう優れものでもあります。
除湿剤と消臭、除菌スプレーやミストを併用してあげると
より効果が期待できますね。
皆様、是非ご参考に。
ではまた!!!
======================================================