こんにちは。
アールアンドデー営業部の鷹觜です。
当工房が休業の間ちょくちょく登場する予定ですので、
よろしくお願いします。
テーマは「おうちで靴磨き」
少しだけ時間をかけて「楽しめる」靴磨き、お手入れ
をご紹介していきますね。
今日はちょっとした裏ワザをご紹介します。
靴の個性の一つであるステッチ。
なかでも白いステッチは履くたびに色味がくすんで、
その白さが失われてしまいますね。
画像の靴は私の私物なのですが、お手入れの際に黒の
靴クリームをステッチに塗ってしまいました。
(甲革上手前に写っている部分です)
この汚れたステッチを白く戻したい思います。
用意するものは・・・
M.モゥブレィプレステージ・ステインクレンジングウオーター
100ml 1.000円+税
300ml 2.200円+税
ステインクレンジングウオーターは主な成分がオレンジオイル
とキャスターオイルでできた天然成分だけで作った皮革用汚れ
落としです。
その他にご用意いただくものとして、やわらかめで使い古しの
歯ブラシ、水、タオルです。
歯ブラシの毛先を水で浸したあと、ステインクレンジングウオ
ーターを数滴毛先に垂らします。
そして、ごく優しい力加減で汚れてしまったステッチ部分
を中心にブラッシングをしてください。
しっかりと泡立つまでブラッシングするのがポイントです。
しっかりと泡立てブラッシングができましたらタオルなど
で拭きます。
軽い力加減で拭いてくださいね。
画像上が最初の汚れた状態で下が落とした状態です。
いかがですか。
この方法は、今人気のドクターマーチンのイエローステッチにも
応用できますよ。
ぜひ、お試しください。