人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シューケア靴磨き工房 ルクアイーレ8Fイセタンメンズスタイル&京都伊勢丹6F <紳士靴・婦人靴のケア>

mishoecare.exblog.jp
ブログトップ
2020年 05月 05日

【コンバース】汚れがちなそこの部分のお手入れ

こんにちは。

シューケア靴磨き工房イセタンメンズスタイルしおりでございます。

ベランダで日向ぼっこするのが最高に気持ちいい今日この頃です。

さて本日はコンバースのお手入れ。

コンバースはコンバースでもオールスター。

オールスターの最も汚れが目立つ部分のお手入れをご紹介いたします。

【コンバース】汚れがちなそこの部分のお手入れ_b0226322_13320832.jpg

目立ってますね。

際立って目立ってますね。

そうですキャップ(つま先)部分です。

オールスターはどうしてもここの汚れが目立ちやすいですよね。

【コンバース】汚れがちなそこの部分のお手入れ_b0226322_13320930.jpg

それではお手入れしていきます。

使用するクリーナーは

M.モゥブレィステインクレンジングウォーター ¥2,200+税

こちらで汚れを浮かしてキャッチしていきます。

【コンバース】汚れがちなそこの部分のお手入れ_b0226322_13321064.jpg

サッと撫でててあげるとこの通り。

クロスは汚れ靴は綺麗になっていることがご確認いただけます。

【コンバース】汚れがちなそこの部分のお手入れ_b0226322_13320741.jpg

じゃん!!!

キャップ部分前面に施しこの通りです。

皆様もお試しください。

ではまた!!!






======================================================

新型コロナウィルス感染拡大防止のため
ルクア大阪全館5月6日(水)までの臨時休業中です。
※今後の状況により変更する場合がございます。

休館期間中、ケア、クリーニングの承り、
お預かりしております靴のお渡しができず大変申し訳ございません。
ご理解賜りますようお願い申し上げます。




インスタグラムもフォローお願いいたします!!!


大阪工房→osaka.shoecare
京都工房→shoecare.kyoto
修理のRESHさん→resh_shoerepair


【コンバース】汚れがちなそこの部分のお手入れ_b0226322_11200638.jpeg



by osakamituise-care | 2020-05-05 16:31 | 靴のお手入れ


<< 休館期間延長のお知らせ      【おうちで靴磨き】クリーム塗布... >>