このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
カバンやベルト、財布などに使われているレザーの退色した事ないでしょうか?よく店頭に立っていると靴クリームを塗って補色したいと言われる事があります。
靴クリームを塗ると綺麗になるかもしれませんが、あまりお勧めではありません。
なぜかというと、靴クリームの大半の色付け方法が染料を使ったもので、浸透していって色を整える。
一見、良さそうですが、染料にはデメリットもあり、革の表面に残ってしまうことが多い。
では、その革の表面に残った染料が衣服に付くとどうだろうか?
衣類に付いた染料はほぼ取れないことが多いです。身近なものとして、生デニムを白のTシャツと一緒に洗った時と同じです。
では、どのようにしていくか?
M・モゥブレィ レザーコンシーラー
税込価格 1210円
全30色
こちらのレザーコンシーラーは、染料ではなく、革用の塗料でできている補修材です。
イメージで言えば、ペンキなどが近いと思います。
クリームが固まって定着すれば、色移りの心配はありません。
今回は、こんなパスケースをサンプルに用意しました。
かなり年季の入ったパスケース。
ステッチから推測するに、発色の良い青だったのでしょう。
では、青にできるかやってみましょう!!
まずは、ステッチの色に近いM・モゥブレィのレザーコンシーラーを用意します。
こちらの色はカプリブルーという色です。
早速、すりすりと少量ずつ塗っていきましょう。。。
こんな感じで、塗り伸ばしてみました。
半分ぐらいは元の状態。青さがよみがえってます!
黒い靴を無色と色付きのクリームにて比.. どうも~こんにちは、メリ...
ゴアテックスのお靴のお手入れ方法は!? どうもこんにちは、大吟嬢...
シボ革の靴のお手入れには どうもこんにちは、メリケ...
靴の中で足が滑る!をどうにかする! どうもこんにちは、大吟嬢...
激しい履きジワの原因はそこに!? こんにちは。シューケア靴...
白くシワが入ってしまった… どうもこんにちは、大吟嬢...
オニツカタイガーを洗う! どーもタコヤキBOYです...
アディダス スーパースターのお手入れ方法 どうも八郎です。私物スニ...
茶系の靴を濃くする こんにちは、オリジンです...
ニューバランス1500(グレー)お手.. どうも八郎です。本日は名...