2011年 10月 31日
限定のペネトレイトブラシセットのご紹介です!! 税込¥3675 革のパッチが貼ってある限定品!! ![]() ![]() 数量限定品でございます! 入れる場所に困るペネトレイトブラシ! 専用のケース付きでございます! お試しください。 ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-31 20:42
2011年 10月 30日
ずっと神戸に住んでいたので、枚方と言えば 枚方パーク、ひらパーと言えば、枚方大菊人形 と連想されるイメージが強くありました。 その大菊人形は2005年に終了したので、私は 一度も訪れたことはありませんでした。 先日所用があり枚方市役所に行くと、市役所前の 広場で菊人形の展示がありました。 ![]() 本能寺の変の再現場面です。 主役の信長が菊の衣装ではないのはなんで?とか雑兵1の 表情がたまらん!!とかツッコミどころもあり、 まったりとぶらぶら歩きです。 ランチをカプリチョーザさんでいただきました ![]() ガーリックトーストと ![]() ペンネアラビアータがめちゃ旨でした。 夕方、自宅に戻りぶらぶら散歩の続きをしていると・・・ ![]() 何度かこのブログで記事をアップさせていただいている、 自宅付近の棚田も収穫が終わっていました。 いよいよ秋本番ですね。 紅葉の見ごろにはまだ日があるようですが、ノンストップ 状態に入った食欲の秋や読書の秋を思う存分に楽しみたい と思う今日この頃です。 シューケア情報はこちら ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-30 09:41
2011年 10月 29日
![]() Interior Exhibition 場と間(BATOMA) ラフォーレ原宿6Fで開催中の展示会BATOMAにR&D出展中です!(2011年10月30日迄) BATOMAは身近なモノやアイデアで空間が出来る楽しさを表現する展示会で、一般の方もご入場頂くことができて、 商品の購入もその場で可能な新しい合同展示会です。 ETHNIC AREA は世界から集めた民族、ミックススタイル雑貨エリア FURNITURE AREA は家具ショップやメーカーによる店舗什器の提案エリア JAPANESE AREA は日本のメーカーや産地を集めたエリア BA to MA AREA は場と間ディレクターによる編集エリアです。 R&Dシューケアマイスターが本日より3日間シューケアのご相談や、シューケアをベースにした生活空間 演出のご提案もさせて頂いております。お気軽にお立ち寄り下さい。 R&Dのブースです ![]() ![]() 場と間 入場料は500円 この週末は楽しそうな、コト、モノ が目白押しですね。 シューケア情報はこちら ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-29 09:41
2011年 10月 29日
今日と明日の二日間いつものシューケアカウンター にプラスして、紳士靴売場内にシューケアブース増設 しています。 ![]() こちらの増設ブースでの受付時間が 11時より18時です。 日頃のシューケアに関する疑問やお悩みにお答えさせて いただきます。 婦人靴のケアも承っておりますので、お買物のついでに ぜひ、お立ち寄りください。 通常のシューケアカウンターは10時より20時までお承りを しております。 シューケア・クリーニング価格表 シューケア(一般的な表革) 【クレンジング・栄養補給・ツヤ出し】 表示価格は税込価格です。 紳士靴 ビジネス・カジュアル ¥1,050 ブーツ ¥1,260 婦人靴 パンプス・カジュアル ¥945 ショートブーツ ¥1,155 ロングブーツ ¥1,365 ・コードバンケア ¥1,890 ・リキッド靴墨の除去 ¥3,675 ・ハイシャイン(つま先の鏡面)仕上げ 上記の価格に +¥525 ・エナメル・パール・ホワイト(白革)・オーストリッチ 上記の価格に +¥210 ※水分・油分が皮革に浸透するため、革の色はケア前よりも濃くなります。 予めご了承下さい。 クリーニング(一般的な表革・スエード・ヌバック)【水洗い・栄養補給・ツヤ出し・靴中の除菌加工】 表示価格は税込価格です。 紳士靴 ビジネス・カジュアル ¥2,625 ブーツ ¥2,835 婦人靴 パンプス・カジュアル ¥2,520 ショートブーツ ¥2,730 ロングブーツ ¥2,940 ※お預かり期間は約1週間になります。 ※靴の材質や状態、色によってはできないものもあります。 シューケア情報はこちら ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-29 09:19
2011年 10月 28日
今日はパラブーツ大解剖です!! ![]() 普段見る機会はなかなかないと思います。 中身はこんな感じ!! ![]() ミッドソールがゴムなんです!! チョコレートみたいに横に線が入っていますね! これが履いた時のクッション性を豊かにしています!! ![]() パラブーツのオールソール交換:税込¥12,810~ 何かありましたらご相談ください。 そして、明日から2日間 靴のお手入れ実演会を開催いたします!! 何かお手入れでお悩みがあればご相談ください。 お待ちしております。 *修理のブログはこちら→ RESH JR大阪三越伊勢丹 ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-28 18:34
2011年 10月 27日
ツイッターでもつぶやいたのですが・・・ 先日、神戸の実家に帰った時、両親にこれを 持って帰れと手渡されたものが昔の写真でした。 多分それらの写真を見るのが20年ぶりくらいだと 思いますが、懐かしさよりも当時の自分の言動が 思い出されてきて、その状況を思い出すだけでも あまりにも恥ずかしく一人身悶えしてしまいました。 古い写真は本当に危険ですね・・・・ 実家が神戸の垂水区というところにあるのですが、 私が小学生時分にオープンしたパン屋さんがあります。 ボンドールというパン屋さんです。星陵台という所にあります。 街のパン屋さんを地で行くお店で、ちょっと懐かしい感じの する店構えです ![]() ここのパンかなり美味しいんです。 デニッシュ系のパンがお気に入りでこの日も 大量に買い込みました。 その中の一つがデニッシュの食パンで、しっかりとバターの 風味がしてトーストするとその匂いで幸福な気持ちになります。 ![]() 住んでいると街の変化に気づき難いですが、離れて、たまに 訪れたたりすると好きだったお店が無くなっていたりするものです。 ここのお店は無くなってほしくないところの筆頭です。 シューケア情報はこちら ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-27 20:14
2011年 10月 27日
昨日からの紳士大市、沢山のお客様にご来店いただいて 盛況です。 ありがとうございます 今週末の、29日と30日の二日間、紳士靴売場にシューケア ブースを増設して、シューケア実演会を実施します。 常設のシューケアコーナーと同じメニューでケアをさせて 頂きながら、シューケアに纏わるご質問などにお答えを させていただきます。 最近、多くなってきたムートンブーツやエナメル製品、 スエードなど購入されてからのお手入れがわかりにくかったり すると思います。 もちろん常設コーナーでもいつも通りにお承りします。 そして今回、特別なシューケアセットをJR大阪三越伊勢丹限定で ご用意させていただきました。 ![]() JR大阪三越伊勢丹限定シューケアセット 税込価格5250円 ちょうど良いサイズの木箱に、汎用性の高い無色のクリーム やステインリムーバーなどセットしており、スムースレザーの お手入れにすぐにお使いいただけます。 週末、大阪キタ地区にお出かけのご予定があればぜひお立ち寄り 下さい。 なおこちらのセット商品は数量が限定になっております。 シューケア情報はこちら ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-27 13:07
2011年 10月 26日
塩が浮き出たり、水染みが出来てしまった場合は 思い切って靴を洗ってしまうという選択肢もあり ますよ。 ご用意いただくものとして、 サドルソープ 税込価格945円 クリーニングスポンジ 税込価格315円 他にバケツ、タオル、シューツリーなどです。 ![]() 水洗いをする前に、ステインリムーバーなどで靴に 付いている靴クリームをクレンジングして、皮革が 水を受け入れやすい状態にしてください。 バケツに水を張り、クリーニングスポンジにたっぷり 水を含ませます。 水を含んだスポンジで靴を丁寧に濡らしていきます。 ![]() この時に気を付けないといけないのは、皮革に濡れている 部分とそうでない部分のムラができないようします ![]() 上の画像は、つま先のみに水が入っている状態です これでは乾いたときに水染みになって残ってしまう可能性が あります。 つま先や踵部分は芯が入っていて水が入りにくいので、スポンジ を押し込むようにして丁寧に濡らしてください 下の画像は全体を濡らした状態の靴です ![]() ここまで濡らすことで、皮革にしみ込んだ汚れを浮かす事が できやすくなります。 次にスポンジにサドルソープをとり、手のひらで揉みこんで しっかり泡立てます ![]() この泡で靴を包み込むようにして、汚れを浮かしていきます ![]() この泡は保革剤が含まれており、完全に拭う必要はなく、少し ヌメリが残るような感じでタオルで軽く拭きとります。 そのあとに履き皺を指で伸ばすようにします ![]() ![]() 最後につま先を立てかけるようにして乾燥させていきます。 乾燥すれば、いつものお手入れをして作業完了です。 シューケア情報はこちら ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-26 21:40
| 皮革製品お手入れ
2011年 10月 25日
明日10月26日から31日まで紳士ファッション大市が開催されます!! (*最終日は18時終了) 以前大人気だった お得なシューキーパーも登場しますのでこの機会お見逃しなく!! そして、今週末29日30日は 8階紳士靴売り場で 「シューケア実演会」を開催いたします!! 時間は「11時~18時」 (途中休憩ありです) ![]() サンプルの靴を磨きながら、細かく靴のお手入れ方法をご説明いたします! ご希望であれば一緒に靴を磨くことも可能ですよ!! 靴磨き教室のような感じです!! お待ちしております! 靴修理のブログはこちら→RESH JR大阪三越伊勢丹 ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-25 18:21
2011年 10月 24日
こんばんわ。 本日は人気のブーツのご紹介です! ![]() 「BOEMOS」 1961年、イタリア・フィレンツェに創業したシューズ系ファクトリーブランド! もともとは有名ブランドのシューズをOEMで作っていたブランドでもあります。 ファクトリーブランドならではの品質と リーズナブルな価格が評価され、北米、欧州を中心に展開されております。 ![]() このように数多くご用意しておりますので ブーツをお探しの方、是非一度お越しください! お手入れも合わせてご紹介させていただいております!! お待ちしております。 ▲
by osakamituise-care
| 2011-10-24 19:25
|
アバウト
外部リンク
カテゴリ
全体 靴のお手入れ 皮革製品お手入れ シューケア&リペア工房 靴お手入れ用品 革手入れ 中敷き ルクアイーレ8階 シューケア工房 求人募集 靴紐 靴の鏡面磨き 靴磨き リペア 商品 イベント・企画 キーパー 靴べら ストレッチャー 靴クリーム 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 ブログパーツ
フォロー中のブログ
JR大阪三越伊勢丹8階靴修理工房
〒530-8558
大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ8階 メンズシューリペアコーナー 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
大阪 ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル(1311)
JR大阪三越伊勢丹 シューケア工房(1296) シューケア レザーケア メンテナンス お手入れ(469) 艶出し JR大阪三越伊勢丹 靴お手入れ(426) 靴 磨き 保管(423) 靴 手入れ(293) ルクアイーレ8階 紳士靴 シューケア工房(262) 靴 磨き 保管 革靴 お手入れ(222) 靴(176) シューケア 靴 革靴 (113) 大阪三越伊勢丹 紳士靴 お手入れ(102) JR大阪三越伊勢丹 靴お手入れ(75) コードヴァン コードバン お手入れ 履きしわ(59) 靴 クリーム(53) JR大阪三越伊勢丹 シューリペア工房(43) シューケア 靴 革靴 お手入れ(43) スエード(40) 靴べら(40) ヒラノブラシ 本格的なお手入れ(34) 靴 磨き 保管 大阪(31) その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||