2017年 06月 21日
どうもこんにちはオリジンです。 関西では昨日の夜から朝方にかけてすごい雨でしたね。 なかなか雨の日に革靴を履いて出掛けるのは抵抗があると思います そこでおすすめ防水スプレーご紹介いたします。 なかなか防水スプレーの効果を実感できないという方もいらっしゃると 思いますが正しい利用方法を実践するだけで効果が大きく変わってきます。 ①防水スプレーを3秒間、30㎝離してスプレー ②30分間の定着時間を設け浸透させる 以上です。 たまに利用する直前に噴射するのが良いという使い方を聞くこともありますが 当社ではこちらをおすすめします。 非常によく弾いてますね!!! またM.モゥブレィ プロテクターアルファおすすめの理由として こういったスプレータイプの商品によく使われているのはLPガスなんですが 当品は炭酸ガスを使用しており同じ内容量でも原液率が炭酸ガスのほうが高いので 体感ですが1.5倍ほど長持ちします!!! また浸透性も高いので持続力も非常に良いです!!! 気になる方は是非店頭にてお待ちしております。 ではまた!!! =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-21 18:41
| 靴お手入れ用品
2017年 06月 21日
こんにちは。大阪のイノ子です♪ 時々、靴クリーム多めの靴に出会います。 クリームが多すぎるとホコリを吸着してしまうなど、靴や革によい状態にはならないのでおすすめはできません。 今日は靴磨きのキモ、リムバーの使い方から。 クリームをはがそうとしてゴシゴシ擦ってはだめですよ。 リムーバーで古いクリームを柔らかく浮かせてふき取るので、強い力は必要ありません。 多少残っていても大丈夫です。足りないと感じるときは2度目をどうぞ。 ところで、ステインリムバーは二層式ですので、↑↑↑ よく振ってお使いくださいね。 そして、新しく塗るクリームは、米粒2~3個分です。 ペネトレイトブラシをズボッとクリームに突っ込んではいけません。 ブラシの表面にほんの少しです。 クリームの塗り伸ばし方は人それぞれですが、私は、踵からつま先まで、コバに沿って伸ばします。 米粒1個分で外側を、さらに1個分で内側を。 表革の広いところは、残ったクリームでささっと広げます。 コバの奥までブラシをかけると見栄えがとてもよくなります。↑↑↑ クリームが多すぎた証拠です。 左足側が終了した方です♪ ステインリムーバーで古いクリームを落としておくと、新しいクリームの浸透も伸びもよく、少ない量のクリームで十分なツヤを出すことができます。 M.モゥブレイ ステインリムバー 60ml 600円+税 300ml 2000円+税 500ml 3000円+税 使ったクリームは、こちら。 イングリッシュギルドのビーズリッチクリーム 2000円+税 当店でも人気のクリームです。 お品物は、店頭でお確かめいただけます。 ご来店をお待ちしております。 =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-21 16:37
| 靴のお手入れ
2017年 06月 21日
どうも八郎です。 本日、近畿地方は朝から大雨です。 靴の中までが濡れてしまう方、多いと思います。 そのまま放置してしまうと、 靴内が臭くなったり、カビが発生してしまいます。 除湿してあげることが重要になってきます。 ヒノキドライを ヒノキドライは巾着の中に木曾産のヒノキチップが詰まっています。 吸湿効果が高く、防虫効果もあります。 また繰り返し天日干しすることで、 巾着が破れない限りは半永久的に使用できます。 保管の際は より通気性が高まります。 これから梅雨本番です。 湿気対策を心がけていきましょう。 =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-21 11:06
| 靴のお手入れ
2017年 06月 20日
どーもタコヤキBOYです!! 梅雨入りしたのになかなか雨が降っていないですが、今夜から明日にかけて 大阪も雨が降るみたいですね!! =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-20 20:40
| 靴のお手入れ
2017年 06月 20日
どうもこんにちはオリジンです。 今日は気温も湿度も高くてジメジメ、ベタベタして嫌になっちゃいますね。 それではさっそく本題に入っていきます!! 手を汚さずにクリームが塗れるとか、指の入らないところも簡単に塗れるとか、 クリームがよく浸透するとかとか、大変使い勝手の良いアイテムでございます。 ですが、こういったご意見も頂戴しております。 すごく便利なんだけど、底の深いタイプの容器だとクリームが減ってきたとき 手が届かない、手が汚れてしまう、といったような。。。 実は・・・・・・・・・・・・ その名もスプレッドブラシ!!!!! といった方にもおすすめのお品でございます。 気になる方は是非ご来店お待ちしております。 ではまた!!! =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-20 15:19
| 靴お手入れ用品
2017年 06月 19日
どうも八郎です。 出張用や旅行用のシューキーパーをお探しの方 必見です。
とにかく軽いです。 軽いだけでなく、
プラスチック素材でここまでしっかりしたシューキーパーはないです。 おすすめです。 =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-19 19:55
| 靴のお手入れ
2017年 06月 19日
こんにちは。大阪のイノ子です♪ たいへんです。 レザーが乾燥すると白っぽくなります。 小さなヒビ割れもできます。(T_T) ステインリムバーで汚れをふき取ります。 ステッチが入っているので、いつもは無色のデリケートクリームにするところ、補色したかったのでこのクリームに。 ロウ成分が入ってない、水分ベースのクリームです。優しい黒がいい感じ。 もちろん、男性のレザーシューズにもお使いいただけます。 カジュアルなソフトな風合いの革靴に最適です。 冠婚葬祭や旅行にお出かけの際は、ベルベットキーパーAg+(2000円+税)をお使いくださいませ。 靴がつぶれるのを防ぎます。 銀イオン配合で除菌・消臭効果もうれしい♪ 男性用には黒のタイプがございます。 軽量なので出張にかさばらずお持ちいただけますよ。 ルクアイーレ8階 isetanMen's style メンズシューケア・リペアコーナーでお品物を確かめていただけます。 ご来店をお待ちしております。 =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-19 12:00
| 靴お手入れ用品
2017年 06月 18日
どーもタコヤキBOYです!! 今回は、コードバン専用クリームのご紹介です!! 本体価格 1500円+税 比べると、分かりやすいと思い 甲の部分をアップで 使った感触としては、非常に使いやすいクリーム。 何が?? 通常のクリームに比べ、浸透性が高い為か、ベタつきなどは一切なく、 ツヤ感も綺麗に出る コードバンユーザーの方、ぜひ使ってみてください! =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-18 20:50
| 靴のお手入れ
2017年 06月 18日
どうもこんにちはオリジンです!!! 今日はスエード、ヌバック用のブラシをご紹介したいと思います。 日本の職人のこだわりが詰まったブラシ、一言で申し上げますとえぇやつです。 それに持ち手部分にカーブをつけることでブラシが抜けやすく持ちやすくも感じます。 これからの雨の時期、起毛素材のシューズの出番も増えてくると思います なので特に今非常におすすめの品でございます。 物に何にだって良い物があると思いますが 今回は良いブラシのご紹介でした。 また今度実際に使った様子もブログにあげたいと思います。 ではまた!!! =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-18 15:52
| 靴のお手入れ
2017年 06月 18日
こんにちは!! 二代目大吟嬢です!!! 今日は のご紹介です!!! ①浸透性抜群でレザー本来のツヤが出ます!!! ②クリームの伸びが非常によいです!!! を一緒にお使いいただくことで、クリームの伸びの効果は絶大です。 (手を汚さず、カラー別に使えます。) そして・・・ な、な、なんと!!!!!! 全50色。靴に合わせて色を使い分けできます。 「この靴の色のクリームが見つからない・・・」 と悩んでいらっしゃるお客様は特におススメしたい!!! 複数色を混ぜて靴に合う色を作ることも可能なんです。 補色についてお困りの方は是非一度、お立ち寄りください。 =================================================== ナイツさん司会のTV番組「ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ)」に R&Dが出演しました! ![]() 上のURLをクリックすると動画が、見れます!! ↓↓↓お修理の価格改定について↓↓↓ 価格改定について R&Dケア用品が紹介されました♪ ↓MYLOHASさんの紹介ページ↓ 「キチンと感は足元から。革靴の基本お手入れ消臭Tips」 ==================================================== ▲
by osakamituise-care
| 2017-06-18 13:00
| 靴のお手入れ
|
アバウト
外部リンク
カテゴリ
全体 靴のお手入れ 皮革製品お手入れ シューケア&リペア工房 靴お手入れ用品 革手入れ 中敷き ルクアイーレ8階 シューケア工房 求人募集 靴紐 靴の鏡面磨き 靴磨き リペア 商品 イベント・企画 キーパー 靴べら ストレッチャー 靴クリーム 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 ブログパーツ
フォロー中のブログ
JR大阪三越伊勢丹8階靴修理工房
〒530-8558
大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ8階 メンズシューリペアコーナー 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
大阪 ルクアイーレ8F イセタンメンズスタイル(1577)
JR大阪三越伊勢丹 シューケア工房(1444) シューケア レザーケア メンテナンス お手入れ(638) 艶出し JR大阪三越伊勢丹 靴お手入れ(468) 靴 磨き 保管(460) 靴 手入れ(308) ルクアイーレ8階 紳士靴 シューケア工房(280) 靴 磨き 保管 革靴 お手入れ(258) 靴(178) シューケア 靴 革靴 (127) 大阪三越伊勢丹 紳士靴 お手入れ(102) JR大阪三越伊勢丹 靴お手入れ(75) 靴 クリーム(63) コードヴァン コードバン お手入れ 履きしわ(60) シューケア 靴 革靴 お手入れ(58) JR大阪三越伊勢丹 シューリペア工房(43) スエード(42) 靴ベラ(42) 靴 磨き 保管 大阪(36) ヒラノブラシ 本格的なお手入れ(34) その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||